ほめられて働く時のほうが、1089

イメージ 1



雑感


ほめられて働く時のほうが、
仕事に熱がこもり、出来具合もよくなる


人を裁かない


所詮
ブーメランのように
結局
自分に戻ってくること



参照引用


名言集




神様ですら、この世の終わりがくるまでは、
人間を裁こうとはなさらない。

人の大望を鼻であしらう人間とはつきあわぬことだ。

それが小人物の常だから。
しかし真の大人物に会うと、
素晴らしいことに、
こちらも大人物になれそうな気持ちにしてくれる。
                     マーク・トウェイン


目つき、口ぶり、身ぶりなどでも、
相手の間違いを指摘することができるが、

これは、
あからさまに相手を罵倒するのと何ら変わりない。

そもそも、相手の間違いを、
何のために指摘するのだ相手の同意を得るために? 

とんでもない! 
相手は、自分の知能、判断、誇り、自尊心に
平手打ちを食らわされているのだ。

当然、打ち返してくる。
考えを変えようなどと思うわけがない。
どれだけプラトンやカントの論理を説いて聞かせても、
相手の意見は変わらない

傷つけられたのは、
論理ではなく、感情なのだから。
            デール・カーネギー
 
 
私はこれまでに、
世界各国の立派な人々とつきあってきたが、
どんなに地位の高い人でも
小言を言われて働く時よりも、
ほめられて働く時のほうが、
仕事に熱がこもり、出来具合もよくなる。

その例外には、まだ一度も出会ったことがない。
           チャールズ・シュワッブブ

 
 
現代科学が発見した法則によると、
ほめられて育った子供は、
叱られて育った子供より
も賢くなるという。

もし自分の部下に
ちょっと気の利かない者がいたら、
それはたぶん扱い方のせいだ。

賞賛には能力を育てる力がある。
            トーマス・ドライアー
人間の持つ性情のうちで最も強いものは、
他人に認められることを渇望する気持ちである。
                ウィリアム・ジェイムズ
 
 

勤勉は、退屈、不品行、貧窮の3悪を寄せつけず。
                     ヴォルテール
私は1日たりと、
いわゆる労働などしたことがない。
何をやっても楽しくてたまらないからだ。
                   トーマス・A・エジソン
あまり過去が見えすぎると人生が地獄になる。

今少し努力すれば
あの仕事が達成できたのに

ああ、せっかくの機会をむざむざ逃してしまった 

やればやれたのに結局あの仕事をやらなかった。
もはや手遅れだ

私に言わせれば、
これがつまり地獄なのだ。
            ジャン・カルロ・メノッティ


ご訪問ありがとうございました。